2年ぶりの乃木坂46時間TVですね!
オープニングから見ていましたが、5時間あっという間に過ぎました。
忘れる前にブログに書き記しておこうと思います。
時系列ごちゃごちゃになってると思いますが、それはお許しください!
オープニング
オープニングライブの2曲『裸足でSummer』と『ロマンスのスタート』、どうでもいいけどチャット欄荒れすぎ……。「口パクだ」とか「口パクですら隠すのが下手になってきたな」とか本当にファンなのかどうかを疑う発言が多くみられました。
チャットをチャンネル登録者限定にしたり「特定の単語を含むメッセージをブロック」にしたらもっと治安よくなるのになと思いました。
とはいっても、制限しちゃうとそれはそれで「言論統制だ」とか「自由につぶやく権利を迫害している」とか言う輩が出てきそう……。
歴代シングルMV
2nd『おいでシャンプー』→デビュー『ぐるぐるカーテン』→3rd『走れ!Bicycle』→4th『制服のマネキン』(以下省略)という順番だった気がします(記憶があやふや)。どうして2ndを先に流したのでしょうか。謎です。
AKB48の影響で私は『会いたかったかもしれない』*1のMVを当時よく見ていたのですが、『おいでシャンプー』のMVはあまり見たことない気がします(指原莉乃の『それでも好きだよ』と戦っていたのは覚えていますが)。
CMタイム
Xperia Viewの宣伝なのですが、矢久保美緒さんのVR夢中になっている様子可愛い。
本当にどうでもいいけど、メンバーの中でXperia使っている人っているのかな。元日向坂46の柿崎芽実さんはXperia推しだった気がするけど……。乃木坂46はどうなんだろう……。XperiaView矢久保ちゃん( ˙꒳˙ )#乃木坂46時間TV1日目 pic.twitter.com/Z7dG24IlAK
— ゐずし🍯🐰🚰👶☀ (@Twoos_Man_103) 2022年2月21日
バナナマンとメンバーが選ぶ!ベストソング歌謡祭
一流のお笑い芸人が出ると一気に面白さが倍増しますね。バナナマンは乃木坂46にとって必要不可欠な存在だと強く思います。
基本的に表題曲と言うとシングルのA面を指すのですが、今回はアルバムのリード曲*2も含めてなんですね。
バナナマンとメンバーが選んだランキングなのでファンの好きな曲と少しギャップがあった気がします。
『僕がいる場所』の弓木奈於さんのコメントが絶妙に独特で面白い。生田絵梨花さんのことをバナナマンの2人が知らないような口調で話したり、「生田絵梨花さんはご存命」というセリフ(「生きているけどグループ卒業したから」という意味)は印象に残りました。
最後に『シンクロニシティ』を歌って終了(歌うのは1曲だけなんですね)
乃木坂電視台
田村真佑
『インフルエンサー』『ポピパッパパー』の歌詞とアニメのセリフをASMR用マイクで朗読したのですが、中盤までハウリングを起こしたりピンマイク側の音声を流してしまったりとトラブル続きでした。
ASMR用マイクに切り替わった後、田村さんが右側のマイクに集中して語り掛けるので、チャット欄では「自分の左耳聞こえなくなったと思った」という感想がちらほら。また、スタッフの話し声もマイクが拾ってしまいASMRとは言えないクオリティでした。でも可愛いのでOKです。
賀喜遥香
絵独学なのに上手すぎる……。そして持っているペンの量も凄すぎる(ガチ勢)。
アイドルじゃなかったら学生しながら副業としてココナラで「プロフィールアイコン描きます」やってそう。